この記事は約 4 分で読めます。
3月終わりの桜満開の時期に、まさかの豪雪w
そんな最悪な天候の中、免許証の更新に行ってきました。
3回目の更新ですが、今回も金ピカ免許証にはなりません…。
三年前に助手席のシートベルト未着用。
前回の更新の時も、助手席のシートベルト…
うーん、ついてないw
いつも言わずに付けてくれる人なんですが、捕まる時は本当にたまたま!
講習内容
講習内容はざっくりと以下な感じでした。
- 最近変わった道路交通法の説明
- 一部標識に英語表記追加と新しい標識
- 事故時のドライブレコーダーから学ぶ危険予測
- etc...
ながら運転の罰則強化
去年の12月に強化された”ながら運転の罰則。
内容によっては、一発で免許停止処分になるようになりましたので、気をつけたいですね。
因みに”ながら運転”とは、運転中の「スマホ操作」「カーナビ操作」等の”運転以外”の行為に当たります。
2019年11月まで
■携帯電話使用等(保持)
┗罰則:5万円以下の罰金
┗反則金:大型7千円、普通6千円、二輪6千円、原付5千円
┗違反点数:1点
■携帯電話使用等(交通の危険)
┗罰則:3月以下の懲役又は5万円以下の罰金
┗反則金:大型12千円、普通9千円、二輪7千円、原付6千円
┗違反点数:2点
2019年12月から~
■携帯電話使用等(保持)
┗罰則:6か月以下の懲役、または10万円以下の罰金
┗反則金:大型25千円、普通18千円、二輪15千円、原付12千円
┗違反点数:3点
■携帯電話使用等(交通の危険)
┗罰則:1年以下の懲役、または30万円以下の罰金
┗反則金:反則金の対象外
┗違反点数:6点
交通の危険というのは、それが起因して事故を起こした時の事を指すみたいですね。
因みに、運転中の飲食は今のところセーフみたいです。
一部標識に英語表記追加と新しい標識の追加
日本もすっかり外国人まみれになり、一部標識に英語表記が追加されたとの事です。
一時停止の方は見た事あったけど、徐行は初めて知りました。
もしかしたら見てるのかもしれないけど、気付かなかったのかもしれませんね。
また、上記の標識が新しく追加されたとの事です。
「タイヤチェーンを取り付けていない車両通行止め」
調べたら18年の12月に登場したみたいですね。
自分はウインタースポーツなどやらないので、初めて見ました。
どうやらスタッドレスタイヤであっても通行禁止みたいですので注意が必要ですね!
事故時のドライブレコーダーから学ぶ機器予測
講習の後半は、恒例のビデオでの学習でした。
「夜間は、ハイビームをしっかり使って視界確保しましょう」という内容と、生活道路での人の飛び出しに気を付けようというものでした。
自分の周りでも夜にハイビームを使うという認識があまり無く、自分がちょくちょくハイビームを使っているとつっこまれる事がよくありました。
自分も教習所では、基本ロービームと習った様な気がしたのですが、10年ぐらい前に何かの交通事故の裁判で「ハイビームにせず、視界確保を怠った事」によって結果が変わった判例を見た事があり、それ以来、対向車などとの状況を見分けながら積極的にハイビームを使うようにしています。
皆さんも使っていきましょう、ハイビーム!